本作は前ブログの続きです: https://koide-unsou.co.jp/wp/hutakamiyama/
2019年10月21日 曇り in奈良
奈良公園→春日大社→東大寺のベタな奈良観光を決行しました。
まずは飢えた鹿の大群を何とか潜り抜け、、
春日大社にてトリケラトプス拳を奉納
どこにでも鹿はあらわれる。ラブリーな鹿たちに囲まれて犬として我が家に連れて帰りたくなるのをぐっと堪え、かの有名なあの方の所に、、、、
こんなデカい家、億ションセレブどころの騒ぎじゃない!
いったいどんな方が待っているのか!?
正解はみんな大好き奈良の大仏だ!本名は『毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ)』といいます。
この日は奇跡的に仏様の化身も現れる。
お隣には『虚空蔵菩薩』妻曰く中二病っぽい名前だとか。。
そして出入口付近には赤いベレー帽がオシャレな『せんとくんの父(仮)』
修学旅行コースを満喫した後、近鉄奈良駅近くの東向き商店街の『大和茶大福専門店 GRAN CHA』にて抹茶大福と鹿のフンタピオカを食べました。
もうタピオカはいらないかな笑
インスタ映えする大福型フォトプロップス。和装の結婚式にお使いくださいm(∞)m
帰りの渋滞にくじけそうになりながらも無事帰宅することができました。
たまには試合の無い旅行もいいものですね!
続
制作・著作
━━━━━
ⓀⓄⒾⒹⒺ
コメント