スタッフブログ
BLOG
2025/02/28
体感訓練
皆さまこんにちは、伊藤です。
先日、お客様開催のリフト体感訓練に弊社協力会社様、当社乗務員が参加せて頂き、私も同席させて頂きました。
この訓練は、過去に発生した製品事故に対するリフト作業を、他の作業者さんに改めて体感してもらい、
直感的に理解することで、安全意識の向上に繋げることを目的としています。
いくつかの事例体感の中、バックミラーのみで後退するチャレンジ運転については、皆さん苦労され、
不安で思わず後ろを向いてしまう、そんな姿も見受けられました。
乗用車で狭い崖の山道を走行する中、行き止まりとなり、ミラーと目視で必死にバックした自分を思い起こすことになりました。
また、パレットにフォークを差し込む際、フォーク揚高が高いまま前進し、製品をフォークで突いて
破損させる事故も度々発生しており、今回当社管理者が敢えてノンストップで製品を突く不良作業を実施する機会をもらいました。
製品を破損させるのは、非常に抵抗がありますね。
かなりショッキングな光景となりました。
以上、頂いた機会に感謝するとともに、集まった全員が事故に真摯に向き合う姿を拝見し、少し嬉しい気持ちになりました。
社内でもこのような機会を増やして一致団結し、不具合撲滅に向け努めていきたいと思います。