スタッフブログ

BLOG

小出運送株式会社

2025/04/07

わが家のリフォーム Part3

こんにちは、児玉です。

久しぶりの登場となりました。今年に入りインフルエンザとコロナの両方感染し、

あげくの果てには花粉症にもなり、なかなか最低な冬から春を過ごしていますが、皆さんは如何でしょうか…

さて、シリーズでお伝えしてきた「わが家のリフォーム」ですが、

1月をもちまして無事に終了となりました!

家の中は何一つ片付いていませんが(;^ω^)、外観だけでも綺麗になるのは気持ちがいいですね。

 足場も取れてスッキリしました

自分で張り替えた網戸も何とか今は問題なく使用できています。(シワ等細かいところを気にしなければ十分イケてる(^^)v)

写真を撮ったのですが分かりずらいので掲載しません!(笑)

今回我がマンション2回目の大規模工事だったのですが、15年ほど前に行った時と大きな違いがありました。

それは現場で働く人の多くが外国人になっていました。

わが家のバルコニーからカーテン越しに異国の言葉が聞こえてきます。

全く何を話しているのやら分かりません…英語で話してくれていたら英検4級の実力を発揮できたのに残念です(笑)

あっ、もう1点ありました!

我がマンション住民にも順調に高齢化が順調に進んできており、1階エントランスから道路までの道のりにスロープが設置されました。

残念ですがこのスロープを使うことになる日が1日でも遅くなるように、体力維持に努めていきたいと思います。

 お年寄りに優しいスロープ完成!

はぁ~年は取りたくないですね~(;_;)/~~~