スタッフブログ
BLOG
2022/06/29
日々のトレーニングは欠かせません
小出運送の実践教育のひとコマを紹介します。
運送業は依頼された商品を、安全に目的地まで運ぶことが大前提です。
プロドライバーとして事故を絶対に起こさない、という気持ちで業務に取り組んでいます。
しかし、絶対ということはあり得ません。
ヒューマンエラーをいかに減らすか、が重要です。
おかげさまで小出運送は、交通事故は極端に少ないです。(自責事故ゼロ)
愛知県トラック協会の表彰制度で、無事故認定7年連続が認められ、
「交通安全金賞」を受賞しております。(令和2年4月~令和3年3月 継続中)
ヒューマンエラーは交通事故だけではありません。
フォークリフトの荷捌きも安全第一です。
普段のフォークリフト操作がルール通りにされているか、チェックと指導を行ないます。
即席のコースで荷積み・荷卸しと安全確認、操作手順などチェックします。
慎重に操作します
指導教官が手順や安全確認をチェック
実践形式でのトラックへの積込みトレーニング風景
安全に作業するためには、基本ルールを理解し、日々のトレーニングが欠かせません。