スタッフブログ
BLOG
2024/10/18
食文化の多様性
こんにちは伊藤です。
少し前に私用で、急遽1泊2日で札幌に行くことに。
観光は、まったく行くことができなかったものの、それならばと北海道名物をたくさん味わってきました。
ジンギスカンをはじめ、ホッケ、ハッカクの刺身など、愛知では、あまりお目にかかれない北海道の名物を味わい、
最後は、みそバターコーンラーメンで締めて参りました。
みそラーメンにバターとコーンをのせて!
どれも、おいしかったのですが、特に道産のジンギスカンは、独特の臭みが全くなく、格別でした。
久しぶりのジンギスカン!くせがなくGood!!
もしかすると環境がそう感じさせるのかも知れませんが、私も同行者も、ハマってしまいました。
おかげで精算額は、ちょっぴり高め・・・
そんな食を満喫した後、速攻で愛知に戻り、セントレアで最初に口にしたのは「味噌カツ」でした。
「ん~うまい!やっぱこれだわ~」と、あっと言う間に口が名古屋人に。
ということで、短期間で食文化の多様性を体験するツアーとなったのでした。
ホッケやハッカクなど北海道ならではの刺身がおいしかった~
一方、食の話はこれくらいにして、物流の多様性について、少し考えてみることに。
食文化と同じく、物流も地域性や荷物、顧客のニーズなどにより、さまざまに変化し、定着してきた
のだけれど、コロナ禍やドライバー不足の影響もあり、ここ数年で、さまざまに変化している。
当社は、自動車産業の発展により、長年この地域に根差してきた。でも、意外と他の物流のことは、
「知っているつもり」になっている。今後は2024年問題の影響もあり、業界全体の変化は
著しくなるだろう。新たに入社した新卒さんにも力を借りて、広く、深く追及して問題を解決していきたい!